top of page

地域の皆さまと介護をつなぐ
架け橋として

S__30187538_0_edited.jpg

「あなたらしく暮らす」を大切に。

経験と確かな知識をもった

相談援助のプロが一緒に考えます。

ケアプラン真久は、地域の皆さまの介護や生活に関するお困りごとに親身になってご対応させていただく居宅介護支援事業所です。
ご本人とご家族の暮らしに寄り添ったケアプランの作成、介護認定の代行申請などもお手伝いします。
まずはお気軽にご相談ください。

ご利用の流れ

-Step-

01 |
まずは真久までお問い合わせください

まずは、介護についてどのようなことでお困りなのか当事業所までご相談ください。

​居宅介護ってどんな支援サービスなの?など些細なことでもご対応させていただきます。

02 |
ご相談内容に応じたサービスのご提案

ご相談内容に応じてどのようなサービスを利用できるのかを丁寧にご提案させていただきます。

場合に応じて関連施設の方をご紹介するなど様々な方法を模索し、皆さまにとって一番最適な解決法を一緒に探していきましょう。

03 |
要介護認定申請など各種行政手続きを行います

実際に介護サービスを受けるには、まずは要介護認定を受ける必要があります。

当事業所のケアマネジャーが代行して認定調査を受ける手続きを行います。

04 |
要介護認定の取得

訪問調査、かかりつけ医師の意見書をもとに、介護認定審査会で認定されます。

※自立されていて非該当と認定された方は、介護保険のサービスが受けられません。

05 |
ケアプランを作成し、サービスを利用開始

利用者さまとご家族の要望をお伺いし、どのようなサービスが最も必要なのかを関係機関も交え検討し、ケアプランを作成していきます。

その後、それぞれの事業所と契約していただきサービス利用が開始となります。

06 |
継続的な支援・モニタリングの実施

介護サービスの提供状況を継続的に観察・評価し、必要に応じてケアプランを修正していきます。

ケアプラン通りにサービスが行われているか、利用者さまやご家族のニーズに合っているか、目標達成度などを定期的に確認します。

指定居宅介護支援事業所
ケアプラン 真久
〒822-0023 
FAX.0949-28-9533
【事業所番号4071702643】

福岡県直方市神正町2番10号

© 2025 care plan Sinku 

bottom of page